2012年11月11日
2012年11月 フラワーデザイン講座
私たちお茶友の根城であるカメリア・シネンシス。
店主のよこよこさんは、店内でフラワーデザイン講座も開催されています。
私、超不器用で、センスの欠片も無いようなガサツな女ですが、お茶友さんって皆さん素敵なおけいごとをされている方ばかり。
お茶・お花・テーブルコーディネート・お料理・お琴・お着物・etc。
私はゲームでモンスターハンターとかバイオハザードとかやってます。笑っていいよ。笑いなよ。
てなわけで、ちょっと女性らしいことでもやってみようかなと魔が差したので、差されっぱなしでやっちゃいましょう。
2012年11月のフラワーデザインは、クリスマスリースです。

▲クリスマスリース
華やかな色使いではなく、アッシュがかったスモーキーな大人のリースです。

▲リースってものすごい種類の花材を使うんですね。
こういうのは名前を覚えられない。
野菜とか果物とか食べ物ならすぐ覚えられるのに。

▲3人の生徒さんの作品をカメリア店内の壁に飾ってみました。
よこよこ先生のお手本どおりに作っているのに、完成形はそれぞれの個性が出るのですね。
作品を仕上げた後は、先生からお茶を振る舞っていただきました。
お花を生けて、美味しいお茶をいただいて、月に1度こうやってまったりと過ごす時間は何物にも代えがたいですね。
今月もご教授ありがとうございました。
カメリア・シネンシスのその他の記事はこちらをクリック!
店主のよこよこさんは、店内でフラワーデザイン講座も開催されています。
私、超不器用で、センスの欠片も無いようなガサツな女ですが、お茶友さんって皆さん素敵なおけいごとをされている方ばかり。
お茶・お花・テーブルコーディネート・お料理・お琴・お着物・etc。
私はゲームでモンスターハンターとかバイオハザードとかやってます。笑っていいよ。笑いなよ。
てなわけで、ちょっと女性らしいことでもやってみようかなと魔が差したので、差されっぱなしでやっちゃいましょう。
2012年11月のフラワーデザインは、クリスマスリースです。

▲クリスマスリース
華やかな色使いではなく、アッシュがかったスモーキーな大人のリースです。

▲リースってものすごい種類の花材を使うんですね。
こういうのは名前を覚えられない。
野菜とか果物とか食べ物ならすぐ覚えられるのに。

▲3人の生徒さんの作品をカメリア店内の壁に飾ってみました。
よこよこ先生のお手本どおりに作っているのに、完成形はそれぞれの個性が出るのですね。
作品を仕上げた後は、先生からお茶を振る舞っていただきました。
お花を生けて、美味しいお茶をいただいて、月に1度こうやってまったりと過ごす時間は何物にも代えがたいですね。
今月もご教授ありがとうございました。
カメリア・シネンシスのその他の記事はこちらをクリック!
Posted by りえぴゃん at 22:00
│●お知らせ・雑談