てぃーだブログ › おきなわの紅茶の色<ブログ編> › 06.スイーツ・ベーカリー › パリのパン屋さん ボンジュール 【本店】

★超おすすめ記事
http://sunsettea.ti-da.net/e3345109.html

2009年08月08日

パリのパン屋さん ボンジュール 【本店】

パリのパン屋さん ボンジュール 【本店】

那覇からはちょっと遠いので何度もは行けないのですが、どうやら中部あたりの方には人気のお店のよう。
以前にパリのパン屋さん ボンジュール 【那覇店】をご紹介しましたが、その本店がおんなの駅にあるこのパリのパン屋さん ボンジュール 【本店】です。

パリのパン屋さん ボンジュール 【本店】

▲お店はおんなの駅の2階。
館内の階段で2階にあがります。

パリのパン屋さん ボンジュール 【本店】

▲たくさんの種類のパンに何を選んでよいか迷っちゃいますね。
ハード系のパンもあるけれど、こちらのお店も甘い系の菓子パン類が豊富。
デニッシュ系も多いです。

パリのパン屋さん ボンジュール 【本店】

▲スコーンとブルーベリーのタルト。
スコーンってすっごく気になるスイーツのひとつ。
紅茶好きとしてはいろいろなお店でスコーンを買ってみるのだけど、最近はどれが本当なのかわかんなくなっちゃった汗
イギリスへスコーン食い倒れの旅に行きたい・・・。

パリのパン屋さん ボンジュール 【本店】

▲くるみスコーン、チーズスコーン、ベリーベリースコーン。
ケーキ屋さんにはスコーンってあまり無いけれど、パン屋さんにはけっこうありますよね。

パリのパン屋さん ボンジュール 【本店】

▲デニッシュカフェロール。

パリのパン屋さん ボンジュール 【本店】

▲ウィンナーペストリー、パリブレスト(キャラメル風味)、マカロニグラタン。
パリブレストを買ったのは言うまでもありません。

パリのパン屋さん ボンジュール 【本店】

▲バナナペストリー、チョコチップ、スウィートポテト。
どれも女性が好みそうなものばっかりですネ。

パリのパン屋さん ボンジュール 【本店】

▲アメリカンシナモン、ハムとマッシュルーム。
お、大きい・・・!

パリのパン屋さん ボンジュール 【本店】

▲ランチタイムにはバイキングがあるので、カフェスペースが併設されています。
評判がいいみたいなので、今度はぜひランチで行ってみなきゃ。
ピザやパンが食べ放題なのですって。

同じ系列のお店なのに新都心店とは商品のラインナップがガラリと違います。
私としては資本は別で、のれんわけみたいなものだと思っているのですが。
こちらのランチバイキングにはファンも多いらしく、私もがぜん気になってきました。
次回はぜひともランチで!



あしあとピンクパリのパン屋さん ボンジュール 【本店】
お店の情報はこちらでご確認ください。
https://tabelog.com/okinawa/A4703/A470303/47005404/



同じカテゴリー(06.スイーツ・ベーカリー)の記事
ミシュミシュ(9)
ミシュミシュ(9)(2010-08-14 01:29)

ミシュミシュ(8)
ミシュミシュ(8)(2009-09-07 01:07)


Posted by りえぴゃん at 00:01 │06.スイーツ・ベーカリー