2009年07月21日
カメリア・シネンシス(002)【地図&駐車場編】
まだまだ続くカメリア・シネンシス情報。
カメリア・シネンシスは那覇市泊の住宅街ど真ん中に位置し、お店の駐車場がありません。
沖縄の人はどこへ行くにもマイカー。
そんなあなたのための地図と超お得なコインパーキング情報です!
(いや、私のためですネ
)
まずは地図上で場所をご確認ください。
(大きな地図で見るをクリックしてください)
大きな地図で見る
カメリア・シネンシスは泊小学校近くで、ぜんざいの富士家泊本店の隣になります。
私はここから徒歩15分ほどの所に住んでいますが、たまには歩いて行こうかなと思いつつ、それでもやっぱりお店には車でしか行きません。
大人になるとホント楽チンな手段ばっかりでいけませんね
さて徒歩では行けない距離の方に朗報。
近くに格安のコインパーキングがありますので、どうぞご利用くださいませ。

▲崇元寺通り(旧:又吉道路)沿いにとまり第1駐車場というコインパーキングがあります。
13台分の小さな駐車場ですが、昼間は週末でも満車ということはほぼ無いでしょう。

▲那覇市内の泊というロケーションでありながら、お値打ちの料金!
最近は市内の久茂地、久米、松山あたりでも昼間は1時間100円というリーズナブルなコインパーキングが増え、利用しやすくなってきました。

▲カメリア・シネンシスとは約100メートルの距離。

▲コインパーキングの左奥には塀とフェンスの間に一人分の隙間があって、自由に奥に進めます。
奥はよそ様の駐車場となっていますが、これはきっと通り抜け可という意味かな。
ありがたく感謝しつつ通り抜けて裏の通りに出れば、カメリアシネンシスは1ブロック先。
那覇市やその近郊ですと行きたいお店があっても駐車場が無いと躊躇しちゃいますよね。
沖縄県民は常にマイカーで移動が当たり前なので、駐車場の有無と料金は常に問題。
お気に入りのお店そのものだけではなく、訪れる方々が利用できる有効な情報は駐車場でも何でも共有したいものです。
カメリア・シネンシスのその他の記事はこちらをクリック!

カメリア・シネンシス便り
お店の情報はこちらでご確認ください。
http://camelliasinensis.ti-da.net/
駐車場情報はこちらをご覧下さい。
カメリア・シネンシス(002)【地図&駐車場編】
http://sunsettea.ti-da.net/e2536354.html
カメリア・シネンシスは那覇市泊の住宅街ど真ん中に位置し、お店の駐車場がありません。
沖縄の人はどこへ行くにもマイカー。
そんなあなたのための地図と超お得なコインパーキング情報です!
(いや、私のためですネ

まずは地図上で場所をご確認ください。
(大きな地図で見るをクリックしてください)
大きな地図で見る
カメリア・シネンシスは泊小学校近くで、ぜんざいの富士家泊本店の隣になります。
私はここから徒歩15分ほどの所に住んでいますが、たまには歩いて行こうかなと思いつつ、それでもやっぱりお店には車でしか行きません。
大人になるとホント楽チンな手段ばっかりでいけませんね

さて徒歩では行けない距離の方に朗報。
近くに格安のコインパーキングがありますので、どうぞご利用くださいませ。

▲崇元寺通り(旧:又吉道路)沿いにとまり第1駐車場というコインパーキングがあります。
13台分の小さな駐車場ですが、昼間は週末でも満車ということはほぼ無いでしょう。

▲那覇市内の泊というロケーションでありながら、お値打ちの料金!
最近は市内の久茂地、久米、松山あたりでも昼間は1時間100円というリーズナブルなコインパーキングが増え、利用しやすくなってきました。

▲カメリア・シネンシスとは約100メートルの距離。

▲コインパーキングの左奥には塀とフェンスの間に一人分の隙間があって、自由に奥に進めます。
奥はよそ様の駐車場となっていますが、これはきっと通り抜け可という意味かな。
ありがたく感謝しつつ通り抜けて裏の通りに出れば、カメリアシネンシスは1ブロック先。
那覇市やその近郊ですと行きたいお店があっても駐車場が無いと躊躇しちゃいますよね。
沖縄県民は常にマイカーで移動が当たり前なので、駐車場の有無と料金は常に問題。
お気に入りのお店そのものだけではなく、訪れる方々が利用できる有効な情報は駐車場でも何でも共有したいものです。
カメリア・シネンシスのその他の記事はこちらをクリック!


お店の情報はこちらでご確認ください。
http://camelliasinensis.ti-da.net/
駐車場情報はこちらをご覧下さい。

http://sunsettea.ti-da.net/e2536354.html
Posted by りえぴゃん at 10:10
│03.カメリアシネンシス
この記事へのコメント
夏場の紅茶も美味しいですよねぇ~♪
ノドが乾くけど 水分摂り過ぎでお腹がカポカポしてる時
ホットティーを少量飲むと 渇きが癒えますねぇ(^0^)v
従姉妹サンの作ったスイートパンプキンのパンが
頭から離れないんですけど・・・(- -;)・・・
ノドが乾くけど 水分摂り過ぎでお腹がカポカポしてる時
ホットティーを少量飲むと 渇きが癒えますねぇ(^0^)v
従姉妹サンの作ったスイートパンプキンのパンが
頭から離れないんですけど・・・(- -;)・・・
Posted by シャチ165
at 2009年07月23日 10:31

>シャチさん
うんうん、美味しいね~♪
私は年中アイス派なんだけど、
最近は夏場でもホットを飲むように
(ちょっとだけ)努力してます。
だって熱いのを飲むと体のサーモスタッドが働いて
体の熱を下げようとするんだそうで。
熱がりの私にはトライの価値ありかな~って。
でもやっぱ熱いケドネ(>_<)
私も従姉妹のスイートパンプキンが忘れられないです・・・
食べたいー!
うんうん、美味しいね~♪
私は年中アイス派なんだけど、
最近は夏場でもホットを飲むように
(ちょっとだけ)努力してます。
だって熱いのを飲むと体のサーモスタッドが働いて
体の熱を下げようとするんだそうで。
熱がりの私にはトライの価値ありかな~って。
でもやっぱ熱いケドネ(>_<)
私も従姉妹のスイートパンプキンが忘れられないです・・・
食べたいー!
Posted by りえぴゃん at 2009年07月24日 17:29