2009年04月27日
JETTA(ジェッタ)(9)

ひさしぶりのJETTA。
去年までとは違って、アラカルトよりもセットが多いメニュー構成になっています。
また、大好きだったバーニャカウダーやコブサラダなどがメニューから消え、ちょっぴり残念なことも。
でも夏にはバーニャカウダー復活のようです!
夏野菜をジェッタの美味しいバーニャカウダーでガツガツいきたいですネ!
では過去2回分のフードをどうぞ。

▲琉球黒豚アグーの鉄板焼き。
前回食べてみて美味しかったので、今回もチョイス。
お塩でシンプルにいただくのが最も美味しい食べ方ですね。
クリーミィなマッシュポテトにはわさびが練りこまれています。アグーの脂は美味しいけれど、それでもやっぱりこってりしているので、ちょっと辛味のあるサイドディッシュは嬉しいです。

▲海老とアボカドのサンディエゴサラダ。
茹でた(蒸した?)剥き海老、水菜、アボカドをタコカップに入れて。
これはちょっと普通すぎだなぁ。もうちょっと中身にひとひねりあったほうがいいかも。

▲蟹のトマトソースパスタ。
なんと北谷町で養殖されているソフトシェルクラブです。
実は北谷町のソフトシェルクラブは、JAPANブランドに認定されたという立派なブランド。
地域の食材を上手に取り入れていくことで、お店自体も地域に根ざした骨太の骨格を形成していけますよね。
JAPANブランドとは?
日本各地でものづくりの伝統や技術・技能が育まれ、地域の中でより磨き上げられた自然・伝統・文化・暮らしを世界へ発信できるものに育成するJAPANブランド育成支援事業に採択された事業がJAPANブランドです。
沖縄県内でも認定を受けたJAPANブランドはいくつかありますが、金武町商工会の琉球紅茶プロジェクトは記憶に新しいところです。
JAPANブランド
http://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/chiiki/japan_brand/
金武町JAPANブランドシンポジウム【勝手にレポート編】
http://sunsettea.ti-da.net/e2340750.html
スミマセン。またまた続きます。


http://ssjcb.jp/
Posted by りえぴゃん at 02:40
│閉店
この記事へのコメント
は~い!
お待ちかね「パンギフト」本日発送したよ
早ければ、明日届くと思います
今回は、ドライフルーツをふんだんに使いましたので
気に入ってもらえると思います。
ベーグルは…成型や湯がいたりと面倒で。。。苦手なんで~
また、感想を聞かせてください
お待ちかね「パンギフト」本日発送したよ
早ければ、明日届くと思います
今回は、ドライフルーツをふんだんに使いましたので
気に入ってもらえると思います。
ベーグルは…成型や湯がいたりと面倒で。。。苦手なんで~
また、感想を聞かせてください
Posted by とも at 2009年04月27日 19:11
>ともちん
わ~い、お手数かけてスミマセン。
今回もドライフルーツたっぷりなんですね。
めっちゃ楽しみです!
今週はパン週間にして、パンに合う食事にしまーす(^0^)/
わ~い、お手数かけてスミマセン。
今回もドライフルーツたっぷりなんですね。
めっちゃ楽しみです!
今週はパン週間にして、パンに合う食事にしまーす(^0^)/
Posted by りえぴゃん
at 2009年04月27日 20:13
