てぃーだブログ › おきなわの紅茶の色<ブログ編> › 閉店 › JETTA(ジェッタ)(4)

★超おすすめ記事
http://sunsettea.ti-da.net/e3345109.html

2008年09月24日

JETTA(ジェッタ)(4)

注意JETTA(ジェッタ)は2010年12月26日をもちまして惜しまれつつ閉店いたしました。

前回あまりにもお店を気に入ってしまい、一刻も早くまた訪れたいなと思って、いつものカフェ巡り仲間を誘ってやってきました。今回も大満足です!

JETTA(ジェッタ)(4)

▲誰もお酒を飲まないメンバーばかりだったので、いきなり全員スムージーをオーダー。
左上:SSJC(SeaSideJetCity)スムージー。
右上:バナナスムージー。
左下:フレッシュアボガドバナナスムージー。
右下:パイナップルスムージー。(日替わりスムージー)

ひとつずつ機械で作るので少々時間はかかりますが、どれも美味しい。
量がかなり多目なので、飲んでも飲んでも減らないほどです。食の細い方ですとお食事と一緒にいただくとけっこうキツイかもしれません。あと、バナナは腹持ちもいいですしね。
パイナップルスムージーは、畑でしっかり熟した後に収穫したパインを使ったのだとか。天然のパインの甘味が穏やかに体に染みます。
材料次第ではメニュー以外のスムージーを作ってもらえる場合があるので、店員さんにたずねてみるといいかも。(必ずしも対応してくれるとは限らないと思うので、軽く聞いてみるくらいネ)

JETTA(ジェッタ)(4)

▲自家製ピクルス。
れんこん、赤パプリカ、にんじん、みょうが、うずらの卵、にがうり、紫玉ねぎなどなど。
夏らしいお野菜がちょっと濃い目の酸っぱさ加減でとても美味しい!
お酒にもよく合いそうだし、食欲も増します。スターターとしての一品にとてもよいお品ですね。

JETTA(ジェッタ)(4)

▲メキシカンコブサラダ。
最近ちょっと流行っているコブサラダ(Cobb Salad)とは、レタス、トマト、チキン、ターキー、ゆで卵、オリーブなどを食べやすい大きさにカットして盛りつけただけのありあわせ的なサラダ。
メキシカンにアレンジするとどうなるかというと・・・サラダの下にはタコスの皮でできたカップがさかさまに。

メキシカンレストランでタコサラダをオーダーすると、まさにこのタコカップにどっさりのサラダが盛り付けられて、カップをくずしながらサラダをいただくのですが、こちらではザックザックとカップをボウルの中で崩しつついただきました。

そして特筆すべきは、自家製のドレッシング!
このコブサラダのドレッシングがとにかくものすごく美味しい!
サラダ好きの私がしばらくアメリカに住んでいた時、どこのレストランに行ってもブルーチーズのドレッシングしかチョイスしなかったのですが、今まで食べた中でJETTAのそれが一番美味しいのです。これは私の大好きなブルーチーズドレッシングを越えた・・・!
同行の食いしん坊仲間も非常に気に入った様子で、次回は一人一皿でオーダーしようと思ったほどでした。今回一番気に入った一品でもあります。

JETTA(ジェッタ)(4)

▲ジェッタ風エンチラーダ。
これはジェッタ風というだけあって、メキシコのエンチラーダとはずいぶん違います。
メキシコのそれは野趣あふれる家庭的な料理ですが、こちらはチリコンカンと挽肉にどこか遠くにイタリアを思わせるような仕上がり。
また大葉(青紫蘇)を使うことでお味にアクセントが出て、しかもチーズによく合っています。
この組み合わせはバジルより大葉を身近に感じる日本人によく合う組み合わせですね。
全体にとても上品にまとまっている感じがしました。

JETTA(ジェッタ)(4)

▲ジェッタスティックスタイルサラダ バーニャカウダー
もちろん今回もバーニャカウダーは外せません!
なんとまあ生け花のようで華やかな飾りつけでしょうか。これが全部お野菜だなんて!
特に赤カブの鮮やかな赤がとてもきれい。ちょっと珍しい中国野菜の紅芯大根のピンクも愛らしく、またお野菜自身がとても甘くて美味しいんです。
さすがに素材を吟味しているだけあって、ジェッタは特にお野菜が美味しいなと思います。

ソースのバーニャカウダーですが、アンチョビの風味が強すぎてちょっと口に合わないレシピも巷に多くあるのですが、こちらはとてもマイルドで、むしろどんどんお野菜が進みます。
ジェッタに来たら絶対に外せないメニューです。

JETTA(ジェッタ)(4)

▲バッファローウィング。
手羽先中のスパイシー唐あげブルーチーズソース添え。
美味しいものは何度でもリピートしちゃいますね。今回もまたオーダーしちゃいました。
スパイシーと言ってもあまり辛くはなく、余分な脂も落ちてとっても美味しいです。

JETTA(ジェッタ)(4)

▲フレッシュワカモレ。
前回に続きこれもまたオーダー。
フレッシュなアボガドを自分でつぶす作業が楽しいです。
お好きなつぶし加減にできるものいいですよね。ゴリゴリゴリ・・・。

すみません。長くなるのでやっぱり次回に続きます・・・・。



JETTA(ジェッタ)(4)

あしあとピンクJETTA(ジェッタ) 閉店
http://ssjcb.jp/



同じカテゴリー(閉店)の記事
マーメイドカフェ
マーメイドカフェ(2014-03-29 22:00)

菜園館
菜園館(2014-03-13 22:00)


Posted by りえぴゃん at 21:41 │閉店