2008年12月08日
タイムス紅茶教室 【第5回:2008/12/06】

今回は紅茶とお菓子の関係というテーマで、美味しいスコーンの頂き方を教えていただきました。
スコーンは、本ブログでもおすすめしている沖縄市にあるパティスリーミシュミシュのもの。
このスコーンに手作りのなんちゃってクロテッドクリームと、生のイチゴやマーマレードなどを乗せて。
毎回面白いお話をしてくださる先生ですが、スコーンの由来は大変興味深かったですね!
スコーン城にある聖なる石だったとは。
さてさて、いよいよ次回は先生のご自宅でのティーパーティ。
どんなティーフードをどんな風にお出しするのか。
茶器やお皿、カトラリーなどはどうセッティングするのか。
スターターとしてどんなお茶が適するのか。
などなど、疑問は尽きません。
おりしも季節はクリスマス。
次回が待ち遠しいです。
いつものようにメインサイトにてレポートを掲載していますので、どうぞご覧下さいませ。

http://www.times-cs.jp/
Posted by りえぴゃん at 08:45
│●タイムスお紅茶教室