2014年11月14日
京都 宇治丸久小山園 西洞院店 茶房元庵

京都に着くなり、遊形 サロン・ド・テ、京都 和久傳 堺町店 茶菓席と駆け足で訪れた私とKさん。
本日最後は、宇治丸久小山園の西洞院店 茶房元庵です。
京都LOVERのCさんから、『小山園に行くなら絶品の抹茶ロールケーキがお勧めよ』と言われていたのですが、残念ながらこの日はすでに売り切れていました。
やっぱり人気が高いのね。

▲抹茶のバウムクーヘンと紅茶
このバウムクーヘン、ものすご~~~く美味しいの


▲当然、小山園の極上抹茶を使い、質の良いバターや材料を使った逸品。
これは絶対召し上がっていただきたいケーキですよ。
私はこれをお土産に買って帰りました。
小山園のネットショッピングでも買えないものなので、どうやらこのお店でしか購入できなさそう。
バウムクーヘンで有名なユーハイムに小山園ブランドとして作らせているようですが、これだけ質の良いケーキなので1ホールのお値段もなかなかです。
が!買って損は無い!
本当に美味しくて、お抹茶苦手な私もこのケーキには感動しました。

▲抹茶ソフトクリーム
これもすごく美味しい~~~!
ここのお抹茶スイーツのレベルはかなり高いです。
だって私お抹茶苦手なのに、何をいただいてもすごく美味しいんですもの。

▲お煎茶と餡玉とほうじ茶ソフトクリーム

▲このほうじ茶ソフトクリームも美味。
焙煎したほうじ茶の香りがとても良いのです。

▲お煎茶。
低めの温度で淹れたお煎茶は甘くてまろやか。

▲お茶請けの餡玉。
こちらはスイーツのレベルが高いので人気があるようですね。
その前に伺った遊形 サロン・ド・テや、京都 和久傳 堺町店 茶菓席よりもお客さんの入りが多く、席が空くのを待っている方もいらっしゃいました。
何より、狙っていた抹茶ロールケーキが売り切れていましたから。
この日は金曜日の午後4時ごろだったので、人気スイーツが狙いの場合はもうちょっと早めに行かないとダメですね。
お茶も美味しかったけれど、そのお茶を何倍にも引き立ててくれるのが、絶品スイーツでした。
めちゃめちゃおすすめのお店です。

お店の情報はこちらでご確認ください。
http://www.marukyu-koyamaen.co.jp/
Posted by りえぴゃん at 23:15
│04.お茶専門店