2009年11月14日
楽園流「暮らしのセンスアップ」~テーブルを囲むあれこれ~
来たる2009/11/15(日)と2009/11/16(月)の2日間、東南植物楽園で、
楽園流「暮らしのセンスアップ」~テーブルを囲むあれこれ~
が開催されます。
これは、ライフスタイルコーディネーターの崎浜千春先生をお迎えして、県内で人気のショップ&カフェ、話題の先生方と共にいつもの暮らしをもっと心地よくするアイデア満載のイベントです。
テーブルコーディネーターからは永山美和子先生や大木綾子先生、中国茶からは現在私がお教室に通っている赤嶺文弥乃先生や、たびたび本ブログでご紹介しているお茶専門店カメリア・シネンシス、飲食店からはこれまた大好きな皿の上の自然なども参加されます。
公式サイト(リンク切れ)をご覧になればおわかりになるとおり、先生方やショップは県内を代表する一流の方々ばかり。
これほどの名だたるスペシャリストが一堂に会する機会は初の試みで、今後もそうそう無いのではないでしょうか。
イベント期間中は短時間ではありますがミニワークショップも開設され、いろいろな種類の講座を体験しやすくなっています。
入場料やワークショップ参加時には受講料も必要となりますが、県内では第一人者と呼ばれる先生方がお揃いになる絶好のチャンスなので、とてもクォリティの高いイベントになりそうです。
また、この入場料には東南植物楽園の入園料も含まれており、さらに11:00~15:00のイベント限定「魅惑の香港スイーツ」のデザートビュッフェも付いています。
私はイベント後は園内の散策もしようかなと考えているので、このプライスはなかなかお得です。
一度は教えていただいたこともある先生方、今現在通っているお教室の先生、週に何度も通っているお茶専門店、ちょっと遠いけれど私が愛してやまないシェフのお店・・・etc。
知識も感性も高度に洗練されたスペシャリストの集まるイベントです。
この機会にどうぞ足を運んでみませんか?
東南植物楽園
http://www.southeast-botanical.jp/
楽園流「暮らしのセンスアップ」~テーブルを囲むあれこれ~
http://www.sebg.co.jp/shop/bocca.html (リンク切れ)
楽園流「暮らしのセンスアップ」~テーブルを囲むあれこれ~
が開催されます。
これは、ライフスタイルコーディネーターの崎浜千春先生をお迎えして、県内で人気のショップ&カフェ、話題の先生方と共にいつもの暮らしをもっと心地よくするアイデア満載のイベントです。
テーブルコーディネーターからは永山美和子先生や大木綾子先生、中国茶からは現在私がお教室に通っている赤嶺文弥乃先生や、たびたび本ブログでご紹介しているお茶専門店カメリア・シネンシス、飲食店からはこれまた大好きな皿の上の自然なども参加されます。
公式サイト(リンク切れ)をご覧になればおわかりになるとおり、先生方やショップは県内を代表する一流の方々ばかり。
これほどの名だたるスペシャリストが一堂に会する機会は初の試みで、今後もそうそう無いのではないでしょうか。
イベント期間中は短時間ではありますがミニワークショップも開設され、いろいろな種類の講座を体験しやすくなっています。
入場料やワークショップ参加時には受講料も必要となりますが、県内では第一人者と呼ばれる先生方がお揃いになる絶好のチャンスなので、とてもクォリティの高いイベントになりそうです。
また、この入場料には東南植物楽園の入園料も含まれており、さらに11:00~15:00のイベント限定「魅惑の香港スイーツ」のデザートビュッフェも付いています。
私はイベント後は園内の散策もしようかなと考えているので、このプライスはなかなかお得です。
一度は教えていただいたこともある先生方、今現在通っているお教室の先生、週に何度も通っているお茶専門店、ちょっと遠いけれど私が愛してやまないシェフのお店・・・etc。
知識も感性も高度に洗練されたスペシャリストの集まるイベントです。
この機会にどうぞ足を運んでみませんか?

http://www.southeast-botanical.jp/

http://www.sebg.co.jp/shop/bocca.html (リンク切れ)
Posted by りえぴゃん at 06:01
│●ティーパーティ・イベント