2010年02月25日
蜂の家 カレー

毎年1回、沖縄三越で開催される長崎物産展。
我が家の目当ては岩崎本舗の目玉商品、長崎角煮まんじゅう以外にもあります。
それは蜂の家のカレー!
岩崎本舗同様に、ここ最近は沖縄三越の長崎物産展で毎年出展しています。
物産展以外では、ごくごくたま~にですが、コープおきなわの宅配専用のチラシに出る場合があります。でもこれは本当にごくまれ。
だからこの機会に絶対買い逃すものかとはりきって三越に赴いちゃいます。

今回の三越での取り扱いは蜂の家の全商品。
・長崎カリー ビーフ
・長崎カリー チキン
・長崎カリー 野菜
・長崎カリー ハヤシ
・カレーパン
の5種類。

蜂の家のカレーの特徴はそのキャッチフレーズどおり
一口目は甘く、二口目は辛く、三口目は旨さがひろがる
というところ。
じっくり炒めたたまねぎや、パイナップルのフルーティーさ、トマトやケチャップのコクと酸味。
これらがバランスよく配合され、日本人の口に合う仕上がりになっています。

当然好き好きではあるけれど、一般的には大勢の人が美味しいと思うお味ではないでしょうか。
カレーって千差万別いろいろなタイプがあるけれど、蜂の家のカレーは北中城の
カレーハウス LAXMI (ラクシュミー)で食べたお味に似ているような気がします。
ガツンとしたスパイシーさを求める方や、タイやインド風のカレーが好きな方にはちょっとこの系統は違うかもしれませんね。
私にはストライクゾーン。カレー好きでお料理上手な方にはひょっとして原材料表示見れば再現できちゃうと思います。(そしたらレシピ公開してほしい♪)
沖縄三越での取り扱いは長崎物産展開催期間中のみ。お急ぎください!

2010年2月23日(火)~3月1日(月) 6Fイベントプラザ
WEBチラシ
http://okinawa-mitsukoshi.jp/info/chirashi/c1002_nagasaki.swf (リンク切れ)

http://www.hachinoya.net/
Posted by りえぴゃん at 03:02
│●フード