てぃーだブログ › おきなわの紅茶の色<ブログ編> › ●フード › クロテッドクリーム(1)

★超おすすめ記事
http://sunsettea.ti-da.net/e3345109.html

2008年06月18日

クロテッドクリーム(1)

私がクロテッドクリームを初めて耳にしたのは、今本智子先生の紅茶教室に初めて通った時でした。
ティーフードにスコーンをお持ちくださったのですが、
イギリスではスコーンにはクロテッドクリームを添えるのよ
と仰って実物を持って来てくれたのです。
そして一口口に含んだ瞬間、
な、なんて美味しい・・・・・!
その場にいた生徒さんがみな同様に唸っていたのを思い出します。
おまけに一緒に頂いたのがミシュミシュのスコーンだったので、本当に気を失うくらいの美味しさでした。
それ以来、スコーンには必ずクロテッドクリームを添えないと気が済まないほどです。

残念ながらここ最近のお教室ではクロテッドクリームを食す機会が無く、その代わり先生ご考案のナンチャッテクロテッドクリームの作り方を教えていただいています。(ずいぶん似通ったテイストになるんですよ)
実はこのクロテッドクリーム、県内では商品として常時置いているお店が無いのです。デパートでも大型スーパーでも取り扱っていません。
そのため一般人が入手するには、製菓材料店で注文する必要があり、お値段も容量に対してちょい割高です。
ですが、まだ試されたことの無い方にはぜひ一度は本物を試していただきたい! そうすればきっとナンチャッテクロテッドクリームの真価も発揮されようと言うものです。(ちと強引な展開ですが汗

クロテッドクリーム(1)

▲少し黄色みがかった色で、ふんわりツノが立つくらいの感じですよね。
脂肪分は60%程度で、80%のバターよりは低く、30~48%の生クリームよりは高いという、ちょうど中間層にできるクリームです。

クロテッドクリーム(1)

▲先生に教えていただいたミシュミシュでスコーンを買い、先生に教えていただいたクロテッドクリームを注文し、先生に作り方を教えていただいたオレンジマーマレード。
先生づくしですハート



あしあとピンク中沢乳業 クロテッドクリーム
http://www.nakazawa.co.jp/product/detail/1172

あしあとピンク中沢乳業 クリームQ&A
http://www.nakazawa.co.jp/contact/faq/



同じカテゴリー(●フード)の記事
下鴨茶寮のお弁当
下鴨茶寮のお弁当(2017-02-21 14:36)


Posted by りえぴゃん at 04:15 │●フード
この記事へのコメント
クロテッドクリーム。ほんとに美味しかった!
生クリームよりコクがあって、スコーンにぴったりでした(^^)
もっと手軽に手に入ると良いのにぃ…
Posted by よっしー at 2008年06月18日 20:04
>よっしー
でしょでしょ!クロテッドクリームってめっちゃ美味しいよね!
今度よっしーの分も注文しとくね。そしたらナンチャッテクロテッドとの食べ比べお茶会でもしようよ♪
Posted by りえぴゃんりえぴゃん at 2008年06月18日 21:26