2017 バレンタインチョコレート リウボウ編(4)
2017年02月07日『
2017 バレンタインチョコレート リウボウ編(3)』の続き。
もうレポートすることはないと思ったけど、本日もリウボウにうっかり行ってしまい、うっかりエレベータで6階まで上ってしまい、うっかりショコラガーデンに立ち入ってしまったので
(それはもうすでにうっかりではないぞ、りえぴゃんよ・・・)
では本日の戦利品をご覧ください。
▲
ゴンチャロフ ビスキャットD ¥650。
知り合いのお嬢さん2人のために購入。
女の子って甘い物も好きだけど、可愛い缶や容器とか好きですもんね。
喜んでくれるといいけど。
贈り物なので缶を開けられず。すみません。
▲
六花亭 カラフルマンス(40枚入り) ¥694。
おすすめ!
▲左から
パッション、マンゴー、ストロベリー、ラズベリー、抹茶、メープル、紅茶、ビター。
これはいいな
薄いタブレット状で8種類のフレーバーがあって色もきれい。
なにより六花亭という安心のブランドがポイント。
どのフレーバーも美味しいですよ。
六花亭はレジ近くの冷蔵庫に入っているので見逃さないで。
▲
源吉兆庵 ショコラヴァッフェル ¥150。
源吉兆庵は6階ショコラガーデンには出店していないので、帰りは1階お菓子売り場に下りてね!
▲チョコレートクリームをビスケットでサンド。
これはまぁまぁか。
可もなく不可もなく。
▲源吉兆庵 ショコラ干柿 1箱(2個入り) ¥1,000。
やっぱりまた買ってしまいました。
お値段どおりの価値があると思うこの絶品チョコレート。
市田干柿とのバランスが絶妙なんですよ。
今回は父にプレゼント。
▲源吉兆庵 チョコレート羊羹 ¥250。
こちらも前日に続いてまた購入。
本当に美味です。母のおやつにゲット。
これでもう今年のバレンタインはチョコを買いに行くことはないと思うので、怒涛のレポートアップを終わります。
ご覧くださりありがとうございました。
参考記事→2017年02月12日『
2017 バレンタインチョコレート おまけ編』
参考記事→2017年02月07日『
2017 バレンタインチョコレート リウボウ編(4)』
参考記事→2017年02月07日『
2017 バレンタインチョコレート リウボウ編(3)』
参考記事→2017年02月06日『
2017 バレンタインチョコレート リウボウ編(2)』
参考記事→2017年02月06日『
2017 バレンタインチョコレート リウボウ編(1)』
参考記事→2017年02月05日『
2017 バレンタインチョコレート サンエー那覇メインプレイス編』
関連記事